先延ばし会社員の日常

どうしても先延ばししちゃいます。。。

10/7(金)10/8(土)の工夫

いきなり謎のタイトルで、すみません。
去年途中まで作成していた記事を、加筆の上アップします。

【前提】
10/9(日)10/10(祝)に、断捨離を実施
なんとか成功しました。ただ、紙一重だった。。。
なかなか時間が作れず、この3連休が年内最後のチャンスでした。
危うくゴミ屋敷生活に突入するところでした。

以下、断捨離をした理由です。
理由:①部屋が荒れ放題だった
   ②ブログを書くこともままならない環境
    =作業スペースがない   
    →部屋を整え、ブログを書く作業スペースを作りたい   
   ③断捨離をずっと先延ばしにしていた
    →先延ばしブログを始めるにあたって、解決したかった。
   
【本題】
今回工夫したこと、断捨離成功の要因をまとめてみました。

事前の準備がうまくいった。この一言です。
・当日の決断を減らす
・タスクの細分化
・適切な目標設定(ワクワクする目標でかつ、現実的な目標)
辺りがうまくできました。この辺りは、先延ばし対策の際に常に考えておきたいところです。

以下、具体的に説明します。

【金曜まで】
①作業環境の整備(スタンディングデスクとモニターの設置)については、
週の頭からずっと考えていた
この3連休がラストチャンスだと。
②作業環境の整備には、断捨離(不要品の処分)が必要不可欠。

→①②を同時にやる高難度ミッション!
 勝負は既に始まっている

スタンディングデスクの設置場所と、モニターを壁付けすることは自分の中で確定
スタンディングデスクも候補は絞っていた(本命と二番目まで)

あとは、モニターの選定と壁付け方法のみ
→金曜に、職場の「パソコン関係に強い先輩」に相談
→画期的な方法などないことを確認。
iPadをモニター代わりにしたらどうか、と提案される
時間もお金もないし、まぁそれでもいいか、と決断
→無印の壁に着ける家具を設置し、iPadをモニター化することにした

→帰宅後、考えを改める。やっぱりiPadは小さすぎる
 けど、壁に設置する方法は、無印の壁につける家具がラクそう
 →軽いモニターでないとダメ。
 →モバイルモニターを選定(2,3日前に検討していた)

Amazonで即ポチ!
 良い判断だった。

【土曜】
朝からお出かけ。帰宅は19時過ぎ。
どうせ帰っても疲れて作業できないのは織り込み済み。
先延ばし歴35年ですので。自分に期待はせず。

そのかわり、日曜の断捨離のイメージを高める
最低限の目標、完成イメージなどを練り上げる

この作業がすごい良かった。
日曜日、心が折れそうになった時に、
「最低限の目標だけやろう」
「完成イメージを実現したい。心地よい環境にしたい。」
この2つが支えになった。


以上です。
数少ない、成功例。今後の参考にしていきたいです。
(1月中2つ目の記事アップ。目標は、残り3つ。)